午前中の仕事を終えて、宿泊先の日本橋エリアでランチを探しました。
福岡感覚からすると、東京は何でも高いので、どうしようか迷います。
「あんまり高いランチもどうかな。ほどほどの価格帯のランチってないかな」
お腹空いていたので、最寄りの「三越前」駅近くのレストランにしようと思い、コレド室町に。
結構、お腹空いていたので、コレド室町2のレストランガイドを見てみると、ガッツリ系でとんかつ専門店が・・・
「今日はとんかつかな」
「とんかつ寿々木 コレド室町2店」に向かいました。
目次
とんかつ寿々木 コレド室町2店
![](https://www.takelabnote.com/mashiro/wp-content/uploads/2018/08/IMG_7193_mini-1024x768.jpg)
とんかつ寿々木 コレド室町2店の店内は少しモダンよりの和風。
和モダン系です。
落ち着きますね。
人が多いですけれども。
12:10ごろに行列に並んだものの、8月という時期か人が多く、20-30分待ちました。
店内はカウンター席、テーブル席合わせて20-30席程度。
小さめなお店。
とんかつ寿々木 コレド室町2店のメニュー
![](https://www.takelabnote.com/mashiro/wp-content/uploads/2018/08/IMG_7192_mini-e1535381586479-768x1024.jpg)
とんかつ寿々木 コレド室町2店のメニューとしましては、写真の通りになります。
周囲の方々のセレクトから察するに、やはり売れ筋なのは「ロースかつ定食 1,050円」でしょうか。
値段もほどほどで、ボリューム感があるからでしょうね。
![](https://www.takelabnote.com/mashiro/wp-content/uploads/2018/08/IMG_7185_mini-1024x768.jpg)
定食はご飯・キャベツおかわり自由ということで、おかわりしている人がいました。
とんかつ寿々木 コレド室町2店で食事してみて
![](https://www.takelabnote.com/mashiro/wp-content/uploads/2018/08/IMG_7186_mini-1024x768.jpg)
僕が注文しましたのは「ひれかつ丼 1,000円」。
メニュー表を見ていて思ったんですが、
・ロースかつ定食:1,050円
・ひれかつ定食:1,250円
となっていまして、それがとんかつの価格差であるならば、ロースかつよりも、ひれかつのほうが原価が高いということで、お得かな、と。
そういうわけで、ロースかつ丼も、ひれかつ丼も同じ1,000円ですから、どうせならということで、ひれかつ丼にしました。
ひれかつ丼 1,000円
![](https://www.takelabnote.com/mashiro/wp-content/uploads/2018/08/IMG_7190_mini-1024x768.jpg)
ひれかつ丼の内容としましては、ひれかつ丼本体とキャベツとしじみの赤だしと大根の漬け物。
キャベツはすごく細く千切りされていて、ふわってしてました。
ひれかつ自体の肉も厚みがあってボリューミー。
僕はグルメではないので、味についてうまく批評はできないんですけれども、普通においしかったです。
![](https://www.takelabnote.com/mashiro/wp-content/uploads/2018/08/IMG_7191_mini-1024x768.jpg)
肉厚のひれかつ丼が日本橋の一等地にあってランチ1,000円なので、なかなかお得なのではないでしょうか。
お腹いっぱいで満足しました。
とんかつ寿々木 コレド室町2店の店舗情報
![](https://www.takelabnote.com/mashiro/wp-content/uploads/2018/08/IMG_7187_mini-1024x768.jpg)
とんかつ寿々木 コレド室町2店
住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 B1F
電話番号:10:00~21:00(L.O.20:30)